PROSOC 9つの戦略
貴社の課題解決に向けて、当協会がご支援する具体的施策となります。過去事例も合わせてご参考ください。
 

稼ぎ方とは、お客様が自社の商品やサービスに満足しお金を支払ってくれるかの方法、すなわちマーケティングのことを言います。この改革とは、自社の販売方法が固定化しているのに気づかない、あるいは、時代の流れの中で、自社の販売方法がすでに時代遅れになっているなどの原因で、販売不振に陥る場合が多いもので、この傾向を見直そうということです。PROSOCは、マーケティングのプロとして、様々な業種経験や他業界の販売方法等、時代の流れなどから、従来とは違うクリエイティブな解決方法をご提案いたします。

過去の事例

● 事業順調ではあるが、市場の先読みにより新製品を開発した事例⇒詳細はこちら
近隣に大規模ショッピングセンターが進出、立地移動が起こったC社⇒詳細はこちら
● 売上の落ち込みが激しいI社⇒詳細はこちら
● 画期的な新製品を開発したK社。ビジネスオーディションで発展軌道に⇒詳細はこちら

 
資金調達
金融機関から融資を受ける、出資者から出資をつのるなど、いずれもが、説得力ある事業計画により、相手を納得させることが重要です。
PEOSOCは、中小企業の資金調達方法に熟達したスタッフが、貴社にあった様々な方法を検討いたします。単なる金融機関との資金調達のテクニックや交渉術ばかりでなく、企業形態などの検討により、従来にない資金調達の考え方や方法をご提案します。

過去の事例

取引銀行を説得し、倒産危機を乗り越えた事例⇒詳細はこちら
30年サブリースでアパートを作ったが8,000万円の負債を抱えたE社⇒詳細はこちら

銀行融資に苦しんでいたV社⇒詳細はこちら
 
社内改革
業績不振の起業を調べてみると、その原因の多くが、社内に潜んでいることが明らになっています。中小企業庁の調べによれば、既往のしわ寄せ、放漫経営、連鎖倒産、過小資本、設備老朽化、信用力低下、売掛金回収難、在庫状況悪化などが、経営不振や倒産の原因とされています。
社内改革は、まず自社を眺め、どこから手をつけるかの検討が必要となります。

過去の事例

近隣に大手機械メーカーの工場が進出。こことの新規取引に成功したD社⇒詳細はこちら
社員がバラバラでまとまりが悪いH社⇒詳細はこちら
部下を育てられず、使いこなせない部長⇒詳細はこちら
M社は社員3名の小企業。業績順調だが、いつも資金繰りに苦しんでいる⇒詳細はこちら

 
相続・ 事業承継相続・事業承継は、中小企業を対象とした多くのコンサルタントが手掛けるメインメニューとなっていますが、忘れられがちなことは、対象企業のマーケティングの現状と今後の予測です。実は事業継承のポイントがここに隠されているのです。

過去の事例

借入金がネックとなり息子の事業承継ができずにいたF社⇒詳細はこちら
先代社長が亡くなり、住んでいた家が空き家になった⇒詳細はこちら

税務相談
税務問題については、国税OB税理士にかなう税理士はいないでしょう。税務という川があるとすれば、川の向こう岸に居たことがあるのは、国税OB税理士しかおりません。
 
 

過去の事例

固定資産税の賦課課税の内容の間違いを指摘し、市より固定資産税の還付を受けた事例⇒詳細はこちら

IT化
コロナ禍の現代にあっては、IT化、特にDX化(デジタル・トランスフォーミング)は、新しい需要創造ビジネスとして、ゴールドラッシュのような激しい開発競争が繰り広げられています。また、米国ではテレワーク非接触型スタイルがこれからの主流となり、対面接触型ビジネスは廃業あるいは転業するよう言われています。
果たして、わが国ではどうか?エッセンシャルワークをはじめ、蜜・対面ワークについては、多くの中小企業が関わっており、対応方法に知恵を絞らなければなりません。
特に、ITやDXがどのような役割を果たすかを整理する必要があります。

過去の事例

病院、医院むけの特殊精密機器製造メーカーのQ社。今だにFAXが主流だった。⇒詳細はこちら
女性用にユニークなサプリを開発したメーカーS社。⇒詳細はこちら

起業・廃業
起業といってもフリーランス起業からIPOを目指す起業まで様々ですが、椅子れにせよ法律的に新しい組織を作ることに変わりはありません。またほぼ起業までのStepも同様です。およそ7つのStepがあります。
一方廃業ですが、事業存続、転業、新事業追加、多角化など、廃業までの検討には様々なものがあります。問題なのは倒産・廃業というセットです。こうなる前にご一緒に考えましょう。
以下のサムネールをクリックいただければ、それぞれ「新規事業・企業塾」、「廃業塾」コンテンツをご覧いただけます。

過去の事例

地方自治体主催のビジネス・オーディションで最優秀賞をとったN社⇒詳細はこちら
大手コンピュータメーカにプレゼンし、デジタルサイネージ機器製作を依頼したT社⇒詳細はこちら

Promotion企業活動は、高度な経営理論や会計システムによって形成される理屈によって運営されていますが、これを最終的にお客様との接点で具現化するのが、各種のPromotionです。多くのコンサルタント会社は会計系が多いのですが、PROSOCは、マーケティング系に力を入れているコンサルタント会社です。具体的なセール企画など、実際に即したご提案をいたします。
<

過去の事例

京都東山でおしゃれな和食店を経営するP社。売上拡大策を提案⇒詳細はこちら
化粧品製造メーカーR社。製品プロモーション用動画を大手動画制作外会社に依頼、制作費用に泣いていた。⇒詳細はこちら

展示会活用
展示会は、中小企業にとって、➀ 新規客獲得、➁ コラボパートナーの発見、➂ 業界での自社のPRといった極めて重要な機能があります。PROSOCには、展示会の第一人者といわれた専門家がおり、皆様のお力になれると確信いたします。
但し、現在はコロナ禍により、これまでの展示会の在り方が根本から問われている状況があります。

 
 

過去の事例

最先端コンピュターチップ開発ベンチャーU社の展示会出展⇒詳細はこちら